なんで早いうちに行きたいとこ決めなきゃいけないの?の落とし穴

こんにちは!

 

りょうです!

 

今回は

なぜ志望大学を早めに

決めなければいけなのか?

についてです!

 

よく先生が

こんなことを言っているのを

聞いたことはありませんか?

 

志望大学はどこですか?」

 

「決まってないなら早めに決めましょう」

 

僕もよく言われました。

 

僕の場合は大阪大学にしていました。

 

当時の僕は

「選択肢が多い方がいいから

ひとつに絞るのは

もったいないんじゃないかな」

 

「まあ

でも一応決めろって言われたし

きめとくか」

 

という軽いノリで

決めました笑

 

でも今になっては

一応でも決めておいて

よかったなと思っています。

 

ではなぜ早めに

決めた方がいいのか?

 

それは

計画が立てやすくなるからです

 

目標ができると

計画が立ちやすくなります。

 

計画を立てるには

ある目標に対して何が必要か

考えることがとても大切です!

 

そのために

一応でも志望大学を

決めることが大切です。

 

一応決めた大学でも

いずれかそれが行きたい大学

変わる場合があります。

 

僕が実際そうでした笑

 

志望大学を決めていなくて

失敗した友達の話を聞くと、

 

「とにかくできることからしよう」

 

と思い

計画を立てていなかったようです。

 

志望大学がないと

具体的な点数の目標や、

しなければいけないことが

絞れずに

 

しっかりとした

計画を立てにくくなります。

 

受験生には時間があまりありません。

 

どこをやればいいのかを

絞って

そこを確実につぶしていくのが

 

合格への近道です!

 

ということで

今すぐ志望大学をきめましょう!